
犬名 | ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア) |
---|---|
画像 |
世界のウエストハイランドホワイトテリアの画像 |
英語表記 |
West Highland White Terrier |
原産国 |
スコットランド |
AKCグループ |
テリアグループ |
JKCグループ |
3G テリア |
平均寿命(年) |
15年〜 |
サイズ |
小型 |
オス高さ(cm) |
25〜30 |
オス体重(kg) |
7〜10 |
メス高さ(cm) |
23〜28 |
メス体重(kg) |
6〜7 |
色 |
白 |
歴史 | ウエストハイランドホワイトテリアは19世紀の中ごろにスコットランド自然に生まれた白いケインテリアが発展したものとされています。ヨーロッパで人気が出るまではネズミ、狐、かわうそや他の害獣の数をコントロールするために使われていたりそれらの動物から穀物などの番犬として飼われていましたが現在はコンパニオンドッグとして飼われています。日本には第二次世界大戦後に紹介されました。 |
---|
目 | 黒 |
---|---|
鼻 |
黒 |
耳 |
小さく、立っていて、先がとがっています。 |
歯 |
シザースバイトかレベルバイト |
尾 |
高さより少し短い |
コート(毛) |
硬いアウターコートと、柔らかいアンダーコートのダブルコート |
性格 | 愛らしく、外交的、少し気取ったところもありますが、他のテリア種ほどわがままではありません。 |
---|
トリミング | 専門的な技術が必要です |
---|---|
抜け毛 |
少ない |
吠えること |
好きです |
その他 |
かなり長生きをする健康的な犬種です。穴を掘ることが好きです。猫を追ったり、オス同士で喧嘩をする傾向があります。 |
