Sponsored Link


柴犬

犬名

柴犬 (シバイヌ) 

画像

世界の柴犬の画像

英語表記

siba inu

原産国

日本

AKCグループ

ノンスポーティンググループ

JKCグループ

5G 原始的な犬・スピッツ

平均寿命(年)

12〜15

サイズ

小型

オス高さ(cm)

38〜41

オス体重(kg)

(平均)10

メス高さ(cm)

38〜41

メス体重(kg)

7〜8

赤(茶)、黒、、ゴマ、白。どの色も頬、耳の中、鼻口部の横と下、お腹、肛門の周り、肢の内側はクリーム色か白があります。

歴史

日本犬の中では最も小さくて、最も古い犬種です。柴犬という名前は中央高地で使われていたもので、一般的には、「柴」は「小ぶりな雑木」のことですが他にも名前の由来には色々な説があります。柴藪を上手にくぐりぬけてり猟を助けることから、赤褐色の毛色が枯れ柴に似ている(柴赤)ことから、小さなものを表す古語の「柴」から、の3説が代表的です。1920年代頃に「柴犬」と呼ばれるようになったようです。現在の柴犬は、昭和初期の保存運動の中で、信州と山陰の柴犬を交配して作られたようです。1936年12月に天然記念物に指定されました。天然記念物に指定された日本犬7犬種の中で地方名が付いていないのは柴犬だけです。

黒で小さめです。

黒。

小さい三角形の立ち耳。

シザースバイト

背中で巻いています。

コート(毛)

ダブルコート。 アウターコートは硬い直毛でアンダーコートは柔らかく縮れています。

デュークロウ

前足の狼爪の削除は任意です。後足には狼爪はありません。

性格

飼い主には比較的忠実です。警戒心と攻撃性が強めですが子犬の時の育てられ方に大きく左右されます。

トリミング

ブラッシング以外ほとんど必要ありません。

抜け毛

1年を通して結構抜けますが換毛期には激しい抜け毛があります。

吠えること

あまり吠えません

その他

豆柴について 。愛玩用として通常の柴犬よりも小型の「豆柴」と呼ばれる種類がいるようですが日本犬保存会・天然記念物柴犬保存会・ジャパンケネルクラブなど日本の主要な登録機関からは公認されていません。日本のNPO法人日本社会福祉愛犬協会 (別名KCジャパン) が2008年11月より豆柴という品種の公認と登録を開始したが権威ある登録団体はどこも追随する様子がない。特に日本犬保存会はそれまで移籍のための予備登録が可能である団体としてジャパンケネルクラブなどと共に日本社会福祉愛犬協会を指定していたが、豆柴が日本犬基準・登録規定になく柴犬の血統を混乱させるとして2008年3月よりは同協会を予備登録可能な団体のリストより削除している。(ウィキペディアより)

Sponsored Link

ページのトップへ戻る
自己処理よりもエステで脱毛