
犬名 | アイリッシュウォータースパニエル(アイリッシュ・ウォーター・スパニエル) |
---|---|
画像 | 世界のアイリッシュウォータースパニエルの画像 |
英語表記 | Irish Water Spaniel |
原産国 | アイルランド |
AKCグループ | スポーティンググループ |
JKCグループ | 8G 7グループ以外の鳥猟 |
平均寿命(年) | 12年~14年 |
サイズ | 中型 |
オス高さ(cm) | 25~30 |
オス体重 | 15kg~18kg |
色 | 茶色 |
歴史 | アイリッシュウォータースパニエルはとても古い血統の犬で西暦7~8世紀頃のアイリッシュウォータースパニエル タイプの犬種の証拠がのこっています。アイリッシュウォータースパニエルの祖先については、プードルとアイリッシュセッターあるいは、プードルとカーリーコーテッドレトリーバーの交配で作られたといういくつかの異なる推測があります。実際、茶色のスタンダードプードルに非常によく似ています。イギリスとアイルランドで、冷たい水の中でも大胆なレトリーブをすることで人気が出ました。1800年代にアメリカで人気がでて、主にカモ猟に使われていました。1877年にアメリカのドッグショーに4匹のアイリッシュウォータースパニエルがエントリーしました。猟犬としての人気は後に手入れが簡単な短毛のラブラドールレトリーバーにその位置を奪われ、現在では、レトリーブ能力を競う種類とコンパニオンドッグとしての種類があります。 |
---|
目 | 中くらいでアーモンド形で赤褐色(ヘイズル)鼻:大きくて茶色 |
---|---|
耳 | 垂れていて豊富な飾毛に覆われています |
歯 | シザースバイトかレベルバイト |
尾 | ラットテールと呼ばれるネズミのような尾で尾の付け根のほうに毛があります。長さはひざ関節に届かないほどの長さ |
コート(毛) | カーリーヘアーでダブルコート |
デュークロー |
トリミング | 専門的知識が必要です |
---|---|
抜け毛 | 少ない |
吠えること | あまり吠えない |
その他 | 水かきがあり水泳が得意です。手入れはかなり大変です。コートに白やマーキングがあるのは望ましくありません |
